
記事を書く上で、
よくパソコン画面の画像を用いての説明が必要になることがあります!
例えば・・・・
このように、
画面の画像を用いて、
選択箇所をマークして操作方法を伝えてあると、
実際に操作をするときに分かりやすくて重宝されます♬
そんな時、
「どうしたら画面(の画像)を編集できるんですか?」
と質問を受けることがあるので、
方法をまとめます☆
スマートフォンでいう「スクリーンショット」を
パソコンでするイメージです☆
知ってしまえば簡単にできますので、
ぜひ活用してみて下さい♬
操作方法
①画像が欲しい画面をパソコンに表示した状態でキーボードの「Prt Scr」をクリック
※以下のように、2段書きになっているケースもあるので、探してみて下さい
先ほどの操作で、コピーした状態になっているとイメージしてください!
したがって「貼り付け」という作業をしなくてはなりません。
画像の編集も必要になるかと思いますので、
「ペイント」を起動します!
②デスクトップ画面で、コンテンツを探す
検索入力箇所に「ペイント」と入力し検索→起動する
③ペイントを開き、「貼り付ける」
ペイント内のクリップボードから「貼り付け」を選択するか、
マウスの右クリックで「貼り付け」も可能です☆
④あとは必要箇所をマークして保存する
ペイント内のツールバーから活用してみて下さい♬
このように、
簡単に画面画像を保存・編集する事が出来ます♬
このほかにも、
初心者の方へ向けた作業日記や、
★「アフィリエイトの始め方」
などなど・・・・
サイト運営に役立てていただける記事を心掛け、UPしております♬
是非ご参照いただけますと幸いです☆
また、
ご意見・ご質問などあれば、お気軽にコメントやお問い合わせもお待ちしております♬
はじめまして。ランキングから来ました。
この方法、自分自身以前使っていたはずなのに、
ここ1年以上、ネットビジネスから離れていたため、
完全に忘れていました。
この記事を見て一人で「おおー!」ってなってました。
ありがとうございました^^
ロデ夫さん
初めまして!ご訪問・コメントいただき、ありがとうございます♬
ネットビジネスから離れていらっしゃったのですね!
おかえりなさいませ♬
ということは、
ロデ夫さんの方がお詳しいかもしれません★また私もお邪魔させてください♬
私なりに「自分の備忘録・行き詰ったこと」を中心にまとめていきたいと思いますので、
お役に立てることがあるかわかりませんが、
精進いたしますので、よろしければまたいらっしゃってください☆
こんばんは。
なるほどーー。
早速活用できそうです。
この方法をどう検索していいのかわからなかったのすが
今回読んで納得。すごくわかりやすくて使えそうです♪
ありがとうございます。
るなっちさん
コメントありがとうございます!!
こういった画像の編集などの作業って、知っている前提ですすんでいたりするので、
手順をUPしてみました☆
ご活用いただけると幸いです♬
いつもコメントいただき、ありがとうございます!!
私もお邪魔させていただきます♪